MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

BRIDEAR

2016.03.16UPDATE

2016年03月号掲載

BRIDEAR

Member:KIMI(Vo)

Interviewer:米沢 彰

-なるほど。アルバムの幕開けとなるTrack.1「Marginal Lie」を始め、ギター・リフがすごくしっかりした曲が多いですね。楽曲を作るうえではどういったことを特に重要視していますか?

それは、曲を作る人がほぼすべてを作ってくるんですよ。私の場合は逆に簡単なパワー・コードしか持ってこないので、ギター・リフに関してはほとんどギターのふたり(美弦、Misa)に任せています。ふたりとも歌心があるギタリストなので、リフも歌えるものだったり、耳に残りやすいものが多いので、そのあたりは強みだと思っていますね。

-そういうサウンドの作りがガールズ・バンドらしくないな、と感じました。

遠征の車の中での会話とかは女の子っぽいことが多かったりはするんですけど(笑)、音楽のことになると、女の子っぽくないというか。やっぱりちゃんとミュージシャンだなって感じますね。

-Track.2「SCREAM」では、これでもかというほどに落としたブレイクダウンが入っていますね。

作曲を主に担当しているふたりがBULLET FOR MY VALENTINEとかのメタルコアが好きなので。

-あのパートを初めて聴いたときに、ガールズ・バンドの枠組には捉われないような意欲を感じました。実際にはそういった考え方をもっていたりしますか?

ありますね。もちろん、みんなスタンダードなのも好きなんですけど、やっぱり誰にも負けたくないっていう気持ちが結構強いので、そのあたりは楽曲に対しても意識してますね。

-あそこまでやるんだと、やっぱりそういうことですよね(笑)。

どうせやるなら(笑)。

-そういう意味では、ライト層というよりも、ちゃんといろいろ聴いてきてる人に向けて作っているのかなっていう気もしたのですが。

そうですね、そういう方々に認めてもらえるのは嬉しいですね。特にギタリストふたりは、メタルがホントに好きだなと感じるので。もちろんメタルを聴かない方々にも聴いていただきたいので、メロディは若干ポップにしてるんですが、それもやっぱり私たちが好きでやってることなので、どちらにも認めてもらえるといいな、と思います。

-たしかに、ギターふたりのメタル愛は感じますね(笑)。あと、ベースからはハード・ロック愛がすごくあるんじゃないかと思うんですが......。

ベースの晴琉は、出身がヴィジュアル系なんですよ。ただ、ヴィジュアル系でもちょっと前の、ベース・ライン的にはベーシックな感じのときのヴィジュアル系が好きなので。何というか、安心して聴いていられますね。

-なるほど。ベース・ラインやギター・リフも含めて、複雑なことをやってる曲と、バッキングに徹している曲と、落差がハッキリしているのも特徴ですね。

そうですね。それこそ、すごく構成に凝りすぎて"メンバーが大変!"みたいなときもあるんですけど、曲によって、その楽曲の良さを引き出せるようなアレンジにしてくれているんだと思います。

-ツイン・ギターでツー・バスでっていう王道のスタイルなんですけど、ヴォーカルのラインはすごくメロディアスで、歌モノ的な要素もあったりして、どの楽曲も、いろんな要素というか、いろんな面を持っているなと思ったんですが、このような多様性ってどこから来ていると思いますか?

どういうところからですかね? みんなアニソンも好きだったり、ギターのMisaはR&Bも好きだったり、みんな基本的にメロディが強いものが好きなので、それが前面に出ているのと、あとはそれぞれの"何かちょっと面白いことやりたい"っていう気持ちかなと思います。

-メロディについては曲を持ってきた段階でヴォーカル・ラインはもう決まっているんですか?

決まってるのがほとんどです。

-そこからKIMIさん的にアレンジしたりもするんですか? それとも、そのままいくことが多いですか?

作ってきた人にもよるんですけど、美弦が作ってきた曲に関しては、1音のズレも許されない感じです(笑)。それに合わせて、ヴォーカルのハモりも楽器に近いようなハモりをつけて持ってきてくれるんです。全部が絡み合っていて、1音でもズレるとぶつかっちゃうところがあるので。Misaが作ってきた楽曲に関しては、歌詞の文字数とか、歌詞の単語のイントネーションに合わせてズラしたり変えたりしていますね。

-なるほど。ところで、Track.10「End Of Sorrow」はひたすら刻みがすごい曲で、インパクトありますよね。

鬼のように(笑)。レコーディングはすごかったですね。もう全員、たぶん今までで1番泣きそうになってたと思います。構成に凝りすぎて大変な曲でした(笑)。

-どうしても、ガールズ・バンドって言うとついて回る偏見もあるとは思いますが、そういう枠組みを正面から越えているのがこの楽曲かなと感じました。

ライヴのときに"このバンドに対抗するにはこれしかない! 使わなきゃ!"ってときがありますね(笑)。