MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

NAMBA69

2015.09.02UPDATE

2015年09月号掲載

NAMBA69

Member:難波章浩(Vo/Ba)

Interviewer:吉羽 さおり

-エネルギッシュなミニ・アルバム『LET IT ROCK』が完成しました。昨年12月には1stアルバム『21st CENTURY DREAMS』のリリース、そして春までアルバムを引っ提げたツアーがあり、その後もイベントなどが多くあってライヴ三昧だったと思います。今回の『LET IT ROCK』の制作は、かなりタイトなスケジュールだったように思いますが。

そうですね。でも自分たち的には、タイトだとは思わなかったですね。ツアーを経て、やっぱりバンドとして固まったんですよね。だから、"新曲が作りたい!"っていうイメージがどんどん湧いてきていたので、それを音にしたかったんです。

-そういったライヴ感、バンド感がすごくよくわかる高いテンションの曲が詰まっていますね。前作となる1stアルバムはメロディック曲が中心でしたが、今作はより幅広く、サウンドがスケールアップしていますね。

そこはやっぱり、前回に続いて、エンジニア/プロデューサーのRyan Greenのおかげでもあると思うんですよね。今回も、彼の力がまた大きかったですね。

-作品としては、どの曲から曲作りをスタートしていったんですか。

最初はTrack.2「LET IT ROCK feat. JESSE」ですね。

-まさに今作を象徴する曲ですね。JESSE(RIZE, The BONEZ)さんが参加した曲ですが、これはどういった経緯だったんですか。

JESSEとは前から、妄想でバンドをやっていたような感じだったんですよね。

-妄想ですか(笑)。

そう、妄想で。以前から、The BONEZとNAMBA69は合うよね、絶対一緒にやったらヤバそうだよねっていう話をしていたんですよ。それで今回この曲ができたとき、もうJESSEしか浮かばなかったんです。

-特に最後のパートでJESSEさんの強烈なラップが入っている、アドレナリン曲になってます。歌詞のやり取りはどんなふうにやっていったんですか。

実はレコーディングの当日まで、JESSEがどういう歌詞でくるかわからなかったんですよ。2番でもJESSEが歌ってるんですけど、その部分は僕が書いたもので、最後のラップ部分だけはJESSEにお願いしていて。当日、いきなりバッチリだったな。さすがだなと思いましたね。メロディとかラップのノリも、すべて彼に任せていたんですよ。

-スリリングな方法だったんですね。何か曲のテーマは投げていたんですか。

いや、もともと僕の歌詞しか渡してなかったですね。そこでJESSEがキャッチしたもので、作ってくれて。メロディとかもね。それでいきなりこのテンションできたから、スタジオも一気に"イエーイ!"って感じになったし、Ryanも、"最高"って言ってましたね。

-それだけJESSEさんにも期待をかけていたと。

そうです、JESSEならやってくれるだろうと。間違いなかったですね(笑)。JESSEがきたことで、この曲がパワーアップしたんですよね。

-JESSEさん自身もキャリアは長いですよね、これまであまり一緒になる機会っていうのはなかったんですか。

それが、全然なかったんですよね。でももちろんRIZEはチェックしていたしね。すごく純粋なんですよ。JESSEの、その純粋さが好きなんです。

-この「LET IT ROCK feat. JESSE」を最初に作ったということは、この曲があってよりアルバムのトーンだったり、雰囲気というのが、明確になっていった感じだったんですか。

そうですね。今回はすこーんと抜けたものを作りたかったんですね。キャッチーで、ポップで。特に今、NAMBA69のみんながノッているので、その雰囲気を収めたかったんです。

-それは「LET IT ROCK feat. JESSE」の歌詞やサウンドはもちろん、他の曲にも込められていると思います。また、アルバムの幕開けとなるTrack.1「DARLING」ですが、コーラスやハーモニーがかつてなく重厚で、壮大な曲ですね。この曲で重視したポイントはありますか。

コーラスは頑張りましたね、K5(Gt/Cho)とさんちゃん(SAMBU/Dr/Cho)が今回はコーラスをすごく頑張っていて。歌の練習もしていましたしね(笑)。ハモリを録ってるときにも、"俺たちウィーン少年合唱団か"ってくらいきれいにハモっちゃってて(笑)。Ryanも"少年合唱団みたいだな"って言っていたくらい頑張った。

-(笑)それが尖ったサウンドを、ポップにも着地させていると思います。この「DARLING」がアルバムの入り口になっていることで、インパクトもあって、作品としての大きな広がりを感じさせていますね。

以前から、僕自身ハモリが好きなんですよね。でもぶっちゃけて言うと、これまではK5とさんちゃんはハモリが好きではなかったんです。でも今回アルバムのツアーをがっちりとまわっていくなかで、いろんな対バンとやっていく中で、ハモリの大事さとかを彼らが学んだんでしょうね。それで自分たちにも取り入れようと、彼らがすごく努力していたんです。それで、今回のレコーディングでも頑張ってくれたから。