MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

INTERVIEW

ALL OFF

2014.11.10UPDATE

2014年11月号掲載

ALL OFF

Member:so-hey (Vo)

Interviewer:沖 さやこ

-「Fly Fly Fly」もですが、途中でEDM的なサウンドにシフトする「Dancing All Night」も、ピアノの用いかたが今回のALL OFFには新しいですよね。

そうですね。僕はもともとピアノの音色が大好きで、兼ねてから入れたいなーと思ってたんですけど、入れどころがわからなくて。今回は果敢にたくさん入れてみたんですけど、仕上がりを聴いて入れて良かったなと思います。いい味が出てますよね。今回は「Introduction」を作ってくれた人がサンプラーとして協力してくれて、その人と話し合いながら"こういう音を入れたいんだよね"と話しながら一緒に作っていった感じですね。今まではそういうのも自分たちで四苦八苦しながらやっていたんですけど、そのせいで幅が狭かったというか。その道のプロの人にアドバイスをもらいながら作っていくと、開けかたが違うんですよね。でも与えられてばかりだと、自分たちの力の割合が少なくなってしまうんで、僕らもその人たちに並ぶくらいバンドとしてのレベルを上げないとな、自分たちも日々勉強だなと思います。

-常に努力は欠かさず。

努力と言っていいのかな(笑)、当たり前のことだと思います。いろんなものを見て聴いて、常に分析をするんですよね。"ここはなんで気持ちいいんだろう?""リズムなのか? コードに対して鳴ってる音なのか?"というマニアックなところを、知ってるのと知らないのとでは大違いだと思うんです。そういうことは日々やっていますね。山下達郎さんが"魂の叫びだけで100曲は書けない。表現者でい続けたいなら、勉強し続けろ"と言っているのを何かのインタビューで読んで。まさにそうだなと思っていて。俺たちは2枚目くらいまでは感性の赴くままに突っ走って作ったんですけど、そっから先に行くには、日々の勉強やアーティストとしての日々の積み重ねが不可欠だなと今すごく思ってるんですよね。その姿勢がなかったら今はない、どこかで終わってたと思いますね。それで、勉強し続けていくと、新たなインプットがあるから魂の叫びがチャージされるんですよね。今まで出してきた場所とは違うところから出せるようにもなるので、大事な作業だと思います。

-そうですね。そういうことの積み重ねでないとTrack.2「Rising Up」みたいな曲はできないと思います。イントロ、Aメロ、Bメロ、サビと全然違うアプローチなので、ALL OFFのノンジャンル感が凝縮したような楽曲だと思いました。

そうですね......これを最初ディレクターに聴かせたときに"ひっでえ曲だな、めちゃくちゃじゃん! 何が何だかわかんねえ!"と言われました(笑)。でもそういうことがやりたかったんだと伝えて。やっぱり、今の時代、A→B→サビ→A→B→サビみたいなのじゃなくて、テンポも違えばキーも違う、そういうものがいきなりぶち込まれたりするのが楽しいなと思って。そういうものをやってみたくて、めちゃくちゃやってみた曲ですね。テンポに関してはこれまでで最速のものを、というのが前提にあって。生身の人間ができるギリギリの速さに挑戦しました(笑)。楽器隊も練習が大変だし、ヴォーカルも忙しいし。1回見失ったら終わりという。

-かなりハードな(笑)。イントロはヘヴィ・メタルふうなので、これが頭にあるのは結構大きなインパクトがありました。重い!と思って。

そうですね。今まで自分たちには速い要素はあったんですけど、縦ノリの部分はやってそうで意外となかったんで。今回のアルバムは結構それをいっぱい取り入れました。

-so-heyさんのツイートを読んだのですが、Track.4「My Life」は"生きてきた証を詰めた曲"だそうですね。

この曲は僕の人生の実話がそのまま歌詞になっています。最初曲を書いたときに、結構今までにない感じで歌詞と歌が重要だなと思って。どうでもいいことを歌うと勿体ないし、かといって甘ったるいラヴ・ソングでもないし、どういうことを歌ったらいいんだろう?と思ってて。でもやっぱり日本語詞でいきたいしなー......と、メロディを鼻歌で歌いながらいろいろ考えて、いろんな言葉を考えた結果、1番自分の気持ちがすっと乗ったものがこれだったんです。だから自分の心が教えてくれたというか。それを見つけたあとは、そのまますらすらすらーっと書いていった感じですね。

-サウンドも包容力があります。

この前MVを公開したときに"全部の楽器が主張してるのにちゃんとひとつの曲になってる。これはすごいセンスだ"と言ってもらえて。それは良かったなと思います。シンプルなことはしてないけど、ちゃんと歌を立ててる。そういうところをみんなよくやってくれたなと思いますね。

-他の曲もですか?

曲によりけりですね。全然自由にやっちゃってー、というときもありますし、この曲はこういうコンセプトだから自分なりにイメージして何かフレーズ考えてきて、とお願いすることもありますし。「My Life」は僕はそんなに口出しをしなくて、それぞれの感性に任せて。その結果がオーライだったなと思います。

-「My Life」は今までのALL OFFにはありそうだけどなかった曲ですね。

そうですね。おまけに今まで僕らは激しい曲をリードにしてたので、歌モノ寄りの「My Life」をリード曲にするのは僕らにとってチャレンジで。しかも大半がうるさい曲のアルバムなのに、この曲は数少ないバラード寄りの部類なので。こういう面を持っていることも見せたかったのもあるし、単純にメッセージ性や1番伝えたいことがここに詰まってるなと思ったんで。僕はみんなに"みんなの人生どうなん?"って訊きたかったんですよね。みんないろんなことに追われて大変な人生だと思うけど、充実してるの? みんな元気なの?って。それを言いたくて、前ふりに自分の人生を使ったんです。

-なぜ問いかけをしようと?

んー、結構みんないろんなことに囚われてて。人にはそれぞれ幸せの形があると思うんですけど、僕は自分の心が充実してるかどうかはすごく大事だと思うんです。お金持ちでも不幸な人はいるし、貧乏でも幸せな人もいるし。人によって答えは違うんだけど、みんなそれをわかってるのかな? 人に流されすぎて幸せじゃないものを幸せだと思い込んでないかな? みたいなことを最近強く思っているんで。最後の2行"あなたの毎日はどう 元気で笑えてますか"という部分を伝えたかった、みんなに投げかけたかったんです。