MENU

激ロック | ラウドロック ポータルサイト

FEATURE

ALTER BRIDGE

2010.12.07UPDATE

2010年12月号掲載

普遍性、哀愁、渋味、男気。ALTER BRIDGEのサウンドは、いつまでも色褪せない。

Writer KAORU

全世界でアルバム・トータル・セールス3500万枚を記録したモンスター・ロック・バンドCREEDは、04年の解散後、Scott Stapp(Vo)はソロ活動に専念。バンドを牽引していたMark Tremonti(Gt)は、Scott Phillips(Dr)と、00年に脱退していたBrian Marshall(Ba)と、新たなヴォーカリストであるMyles Kennedyを迎えてALTER BRIDGEを結成した。

ALTER BRIDGEは、04年に『One Day Remains』でデビューし、ゴールド・ディスクを獲得。全世界で300万枚のセールスを記録した。その後、07年に『Blackbird』をリリースしたが、日本盤のリリースはなかった。本国アメリカと、ここ日本での温度差が原因だったのだろう。

しかし、元々はジャズ・バンドでも活躍した経験もあり、LED ZEPPELIN再結成の際は、Robert Plantの代役として最有力候補に名前が挙がっていたほどの実力が認められていたMyles Kennedyが、今年のSUMMER SONICにおいて、元GUNS’N ROSESのギタリスト“SLASH”のツアー・メンバーとして参加し、その素晴らしい歌唱力を惜しみなく披露し、ここ日本でも大きな話題となった。こうしてALTER BRIDGEに注目が集まった中で、新作『Ab Ⅲ』が堂々リリースされたのである。

ALTER BRIDGEのサウンドの基盤は、グランジ、オルタナ、モダン・ヘヴィネスを通過したハード・ロックだ。ガツンと男らしい、渋味のあるハード・ロック。NICKELBACKやHINDERなどが好きな人は、既にフェイヴァリット・リストに入れているだろう。
しかし、上に挙げたバンドは、未だ日本ではあまり人気がないのが事実だ。広大な大陸を思わせる大味なハード・ロックは、イメージ的に現代の若者に好まれる類のものではない。流行とは無縁だし、暴れることを前提としたサウンドでもないからだ。
彼らが追求しているのは、時代の流れによってコロコロと変わる目新しさではなく、普遍性なのだ。どんなに時代が移り変わっても色褪せない、普遍的な力強いメロディ。若い頃は、反抗する対象であったり、無視するべき対象でしかなかったけれど、成長すると共に、その存在の偉大さに気付いていく“頼もしい父親像”のような音楽とでも言うべきか。

収録されている全14曲がほぼ4分半以上というヴォリューム感たっぷりの『Ab III』には、そんな普遍的な魅力が余すところなく発揮されている。また、Mark Tremontiのギターにはより磨きがかかり、時にはアグレッシヴな重低音リフで、時には美しいアルペジオで、サウンドの安定感を強固なものにしている。Myles Kennedyのヴォーカルの素晴らしさは相変わらず言うまでもない。全体を通して、しっとりとした哀愁の色に包まれている本作は、この秋本番に打って付けのサウンドトラックともなるだろう。

  • 1